音を鳴らす意識を

こんにちは!

 

ドラム講師の佐藤公介です!

 

ここのところ伸び放題だった髪を切りました。

サッパリ(=´∀`)人(´∀`=)

お風呂出てすぐ乾くのが素晴らしい。

 

今週も張り切っていきましょー!

 

 

さて、今日は「音を鳴らす意識を」です!

 

先日のレッスンで、ドラムセットの大きさを変えた子供の生徒さんがいたのですが

「こっちのシンバルの方が音が大きい!」

なんて感想を言ってくれた生徒さんがいました。

 

ドラムセットによってついてるシンバルが違うので、

音色や響きは確かに違います。

 

音の変化に敏感なのはいいことですね(=´∀`)人(´∀`=)

 

「前のは音が小さかったのかなー?」と疑問だったようなので、

「じゃあ試しに叩き比べてみようか!」といろんなシンバルを叩くことに。

 

「全然違うー!」と楽しんでもらったところで、

「じゃあしっかり音を鳴らそうって思ってどれも叩いてみよー!」

とお願いしたところ

「あれ、どれもおんなじぐらい音量出るね!」なんて体験をしてもらいました。

 

そうなんです。

「音を鳴らそう」って意識を持てると、音量が変わります。

 

「触る」のか「叩く」のか「鳴らす」のか。

 

電子ドラム慣れしてる人は「触る」や「叩く(押さえつけちゃう)」クセがついちゃう時がありますね。

 

私も昔先生に言われてショック受けたなぁ( ;´Д`)

「音が汚い!」みたいな・・・

 

その子は少し「触る」ように叩いてた時があったので

「音をしっかり鳴らそうって思うのは超大事だよー!」と伝えたところ

「音って面白いね!」と楽しんで練習してくれました

(=´∀`)人(´∀`=)

 

大人でも子供でも

「音を鳴らす意識」を持つかどうかで、演奏がかなり変わります。

 

ちょっと難しい話ですが、

とても大切なポイントなので意識してみてくださいね!

 

レッツトライ(=゚ω゚)ノ