のけぞって踏まない

こんにちは!

 

ドラム講師の佐藤公介です!

 

朝はすっかり寒くなりましたねぇ( ;´Д`)

マフラーが古くなってきたので、ネックウォーマーを購入。

暖かい(=゚ω゚)ノ

防寒対策はしっかりしましょうね。

 

今週も張り切っていきましょー!

 

 

さて、今日は「のけぞって踏まない」です。

 

ビートパターンの練習をしていて、

「なんだかうまく踏めないなぁ・・・」なんて時ありますよね。

 

基本的にはたくさん練習して身につけていくのですが、

その前に「のけぞってないか」を確認しましょう。

 

ややこしいパターンを踏もうとして

後ろにのけぞってしまうケースをよくみますが、

この状態で練習を繰り返してもあまり効率は良くありません。

 

そもそも踏もうとするとのけぞる場合は

・腿の付け根から筋肉運動で上げている状態

ですので、体への負担も大きいです。

 

その状態で頑張ってしまうと怪我につながるかもしれませんので、

まずは踏み方の見直しをしましょう。

 

踏む際の動きは「縄跳び」に近いです。

 

ジャンプして着地した時に音が出る感じです。

 

椅子に座って、少し前傾姿勢のまま両足同時に飛んでみましょう。

 

それです。

 

連続して飛んで、感覚を掴みましょう。

 

慣れてきたら左足は置いたまま右足だけ飛んでみましょう。

 

この時後ろにのけぞってなければ大丈夫です。

 

まずはこの踏み方に慣れてから、パターンの練習はそれからです。

 

先日も踏み方を意識したら

「あれ、出来た!」なんて生徒さんがいました。

 

パターンより先に、体の動かし方を確認してみてくださいね!

 

レッツトライ(=゚ω゚)ノ